4児ワーママのセミリタイア戦略書〜無理せず、楽しく、自由を叶える道のり

はじめまして。きなこと申します。

夫と4姉妹と私、6人家族で生活しています。

夫婦正社員で共働き世帯です。

ワーママである私は、45歳までにセミリタイアを目指しています。

子どもがいながら仕事するって、大変ですよね。

疲れるし、自分の時間もないし・・・。

私も分単位でやることが多くって、毎日へとへと。

日曜日に「え!?土日も公園巡りで自分の時間ないのにまた明日から仕事!?」と落ち込む日々・・・

だからこそ!セミリタイア生活、最高だと思うんです。

何が最高かって、こんな良いことが沢山あるからです。

セミリタイアの良いところ

・「自分の時間ってどこにあるの?」っていう生活から、自由時間が生まれる!

・こんな仕事したくない・・・ていう状態から抜け出せる!

・まだまだ若い、やりたいことに挑戦できる!

・無理せず自分のペースで働ける!

・子どもに「おかえり!」と言える!

・「また病気になった・・・この前も休んだのに」ということを気にせず休める! etc

こんな最高の生活、手に入れたいですよね。

このブログでは、

  • 4人子持ちでフルタイムで働き、
  • 簿記2級✖️FP3級の資格を持ち、
  • 家計管理・家事・子育てを両立しながら
  • 老後の資産形成もほとんど完了している

私きなこが、どうやってこのセミリタイア生活を叶えていくのかの過程・方法をお伝えしていきます。

きなこ

仕事しながら子育て・・・戸惑いも失敗も沢山経験してますで、知ってて役立つ情報を色々発信していきますよ!

気になるページを読んで、良いところがあればどんどんマネして、是非取り入れていってください。

あなたの生活が理想の生活になりますよう、お手伝いいたします。

目次

セミリタイアの基本の概要

STEP
まず『セミリタイアとは何か』を押さえましょう

「セミリタイアとは何か」の記事はこちらから

セミリタイアって何?セミリタイアと類似ワードとの違い

STEP
何歳までに達成したいですか?45歳推奨の理由を知りましょう

私は45歳でセミリタイアをするのを理想としています。その理由を知りたい方はこちらから

なぜ45歳で正社員を辞めるの?「新しいスタートを切るには、45歳がベストです」

STEP
具体的な目標を立てましょう

セミリタイアするぞ!と決めたあと、闇雲に節約などを頑張ってもうまくいきません。まずは目標を具体的に立てる必要があります。セミリタイアを成功させるために最初にやるべきことはこちらから

セミリタイア成功の鍵!最初に必ずやるべき3つのこと|人生設計・家計・資産

STEP
ロードマップに沿って実行していきましょう

必ずやるべき3つのことをして目標が明確になったら、具体的にセミリタイアに向けて動いていきましょう。何をしていけばいいのかはこちらから

きなこのセミリタイア準備ロードマップ公開!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次